スポンタネの糖質を抑えた献立1

栄養成分の目安 [一人分]

エネルギー:267kcal たんぱく質:4g

脂質:24.0g カルシウム:78mg

食物繊維:0g 塩分:0.1g

材料 6人分

ほうじ茶 9g

牛乳 190ml

卵黄  4個

生クリーム 250ml

(乳脂肪分38㌫位のもの)

甘味料 適量

(ステビアなど)

キャソナードorきび糖 適量

作り方

  1. フライパンでほうじ茶を香りが出るまで弱火で軽く煎る。
  2. 牛乳とほうじ茶を鍋に入れ、ゆっくりと沸かす。沸騰したら火を止めサランラップなどで蓋をして、5分ほど蒸らす。
  3. ボールに卵黄と甘味料を入れ泡だて器で混ぜる。
  4. (3)の中に(2)を漉して混ぜる。生クリームも加え型に流し入れる。オーブンの天板に湯を張り、160℃で湯煎焼きする。
  5. 火が通ったら氷水で冷やす。
  6. 表面にキャソナードまたは、きび糖を敷き詰め。バーナーでまんべんなく焼き、出来上がり。

ほうじ茶の新しい魅力にビックリします。

日本料理

修伯

たん熊北店

 

イタリア料理

あさくら

 

フランス料理

スポンタネ

ティアレ

ブルジョン

50音順に掲載

 

このサイトについて

 

© 2016 KYONOKONDATE