スポンタネの糖質を抑えた献立1

栄養成分の目安 [一人分]

エネルギー:523kcal たんぱく質:17.5g

脂質:40.5g カルシウム:17.0mg

食物繊維 :4.5g 塩分:0.6g

材料 2人分

牛ロース肉 200g

白葱 1本

ジャガイモ 40g

椎茸  50g

しめじ 50g

舞茸 50g

玉葱  20g

あさつき 少々

クレソン 少々

コンソメ 100ml

オリーブオイル 適量

塩<フルール・ド・セル> 適量

胡椒 適量

作り方

白ねぎのソース

  1. 白葱を丁寧にみじん切りにし、厚手の鍋にオリーブオイルと共に入れ、ゆっくり炒める。
  2. 白葱がこんがりと炒まったら、コンソメを加え軽く煮詰める。
  3. あさつきはスライスしておく。

 

付け合せのお野菜

  1. 玉葱をみじん切りにして、ゆっくりとオリーブオイルで少し焦げ目がつくまで炒める。
  2. 椎茸の石づきは刻み、かさの部分はいちょう切り。
  3. しめじ、舞茸はほぐしておく。
  4. ジャガイモの皮を剥き、1cmの角切りにする。
  5. (4)をサランラップで蓋をして電子レンジで2〜3分加熱する。
  6. (1)の鍋に(5)を入れ、軽く色づくまで炒める。(2)、(3)の茸類も加え、炒まったら塩をする。

 

牛肉のロースト

  1. 牛肉の余分な脂と筋を取り除く。
  2. 牛肉は塊のまま、あらかじめ常温に戻しておく。
  3. 塩、胡椒をしフライパンに置き、何度も回転させながらゆっくりと加熱していく。
  4. 全体に焼き色が付いたら、100℃ぐらいのオーブンに入れ、時々上下にひっくり返しながら焼く。
  5. 押して少し弾力があれば、オーブンから取り出し暖かいところに10分ほどおく。※オーブンの時間は、大きさにもよりますが10分〜15分ぐらい。

 

仕上げ

  1. ローストした肉を軽く温め、スライスして盛り込む。
  2. ソースを温めながらあさつきを加え、上からかける。付け合わせのお野菜とクレソンを添える。

弱火でゆっくりと焼くことによって、すごくジューシーに仕上がります。

日本料理

修伯

たん熊北店

 

イタリア料理

あさくら

 

フランス料理

スポンタネ

ティアレ

ブルジョン

50音順に掲載

 

このサイトについて

 

© 2016 KYONOKONDATE